リフォーム工事君津

  1. 床が腐食して凹む

    木更津市清見台の貸家です。床が沈むから直してと大家さんから依頼がありました。床を剥がすと湿気がすごく、下地の木がカビて釘が錆びて切れていました。床と敷居に隙間が空くほど落ちています。

    続きを読む
  2. 部屋増築工事

    木更津市大久保のS様邸で部屋の増築工事をしてます。ベランダが低いので天井の高さが取れないので撤去します。工事前ベランダを撤去して、基礎の準備をしています。基礎工事中土台を敷いて柱を建てる準備をしています。

    続きを読む
  3. 玄関の床リフォーム工事

    木更津市祇園のk邸で床のリフォーム工事をしました。玄関の床がフワフワするので、羽アリが入って下地の木が腐っているかもしれないので剥がして張り替えてと言われましたが、金額が張るため点検口を付けてそこから定期的に消毒をできるようにすれば、腐ってなければ安価でできますと提案しました。

    続きを読む
  4. 介護保険(住宅改修)

    君津市のお客様宅で介護保険を使って手すりを取り付けました。キッチン壁工事前取付完了廊下に手すりを付けます。リビング入口の廊下に手すりを付けます。

    続きを読む
  5. 畳を踏むとフワフワする。

    畳を上げて床板の状態です。畳の下地は455mmピッチなので間に根太を増やします。間に根太を入れました。合板を張りました。 完了しました。

    続きを読む
  6. 庭にパターゴルフ練習用整地

    木更津市請西南のお客様から庭にパターゴルフ練習用の場所を作ったが下がデコボコなので平らに作ってほしいと相談がありました。既存人工芝を剥がしました。

    続きを読む
  7. ネオレスト便器交換

    TOTOネオレストの便器を交換しました。ポンプの故障で水が流れなくなったので交換します。ウォシュレット部分を撤去しました。便器を撤去し、コーキングも除去しました。工事完了です。

    続きを読む
  8. 電気温水器交換工事

    工事前撤去後ハトの糞がすごかったので掃除しました。設置できました。配管がつながったので後は保温を付けるだけです。 工事完了です。

    続きを読む
  9. 床がへこんで補修工事

    木更津市清見台の貸家の床が抜けて修理をしました。工事前クッションフロアーを剥がしました。合板を剥がしました。根太は大丈夫そうです。合板を取り付けました。 完了です。

    続きを読む
ページ上部へ戻る