トイレリフォーム君津

  1. 小便器と和式便所を洋式トイレに

    和式ベンキが使えなくなりそのまま洋式便器を設置すると狭く、入口に段差もあるので2室を1室にします。解体中です。床面を下げてドアを付けました。外壁を張りました。壁のタイルを張りました。

    続きを読む
  2. 便器交換(床張替え)

    TOTOQRシリーズの便器タンクが付いていましたが、タンクから便器に水漏れが直らずベンキごと替えることにしました。便器タンクを撤去しました。クッションフロアーを上張りします。床を張り替えてタンクレスの便器を取り付けました。工事期間は、1日です。

    続きを読む
  3. 便座の高さを高くしました。

    便座の高さを高くしました。便座の高さが低いと立ち座りが大変です。便座と便器の間に補高便座を挟んで立ち座りが楽になって利用者さんも喜んでくれました。ついでに便座もウォシュレットに変えました。

    続きを読む
  4. トイレ拡張工事

    君津市でトイレの拡張工事です。 今までのトイレは狭くて使いづらっかったので介護のことも考えて拡張をしました。入口は車いすでも入れるように3枚連動引戸に変え、広くしました。

    続きを読む
  5. トイレリフォームアラウーノ

    トイレリフォームです。元々TOTOのネオレストでタンクレスでしたのでタンクレスのパナソニックアラウーノに交換です。便器を撤去します。アラウーノを設置します。アラウーノSⅡが設置できました。

    続きを読む
  6. トイレリフォーム便器交換

    トイレリフォームです。便器タンクを交換と壁紙と床のクッションフロアーの張替えです。INAXの一体型です。タンクのカバーはすでにありませんでした。すごく重かったです。クロスを張り替えてます。床も張替えました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る