- Home
- 室内装リフォーム
室内装リフォーム
-
-
オフィス雨漏り修繕工事
雨漏りが原因で石膏ボードがグズグズになり、カビも生えてました。腐食部分を撤去します。撤去して下地も変えました。クロスも張り終わりました。内装も全部終わりました。雨漏りが原因でクロスが剥がれています。カビの天井と壁を取り除きました。
続きを読む -
畳と下地を交換しました。
畳を撤去して、下地の荒板を取ろうとしたら、床下の湿気で釘が錆びて木が置いてある状態でした。簡単に取り除けました。根太を増やしました。ベニヤを張っていきます。ベニヤが張り終わりました。畳が入りました。
続きを読む -
脱衣場床張替えしました。
脱衣場の床がフワフワして抜けそうなので張り替えました。 工事前:以前、半分だけ張り替えたようです。画像を回転できませんでしたが、床板撤去しました。桧の無垢材を張ってます。床材が張り終わりました。巾木も取付け完了です。
続きを読む -
内装工事手伝いました。
お客様ご自身でリフォームをして、うまくいかないので、業者に頼んだらいくらかかるのだろう?と3社で見積りを出し、当社に決まりました。工事前工事後工事前石膏ボードの表面まで剥がれてしまいました。パテ処理が必要です。
続きを読む -
DIYの補修工事をしました。
クローゼットの中段がいらないので、お客様が自分で取ったら、壁に大きな穴が開いてしまい、パテで埋めてありました。補修して使いやすく枕棚を増やします。パテを撤去しました。パテを塗りました。枕棚を増やします。
続きを読む -
-
-
フローリング・クロス張替え
内装リフォームをしました。天井・壁のクロスの張替えと、床フローリング上張り工事です。工事前の床です。結構傷んでます。合板を捨て張りしました。フローリング上張り工事終了です。天井・壁のクロスを剥がします。
続きを読む -
内装リフォームフローリング
畳からフローリングにリフォームをしました。 畳を撤去します。高さを合わせるため下地を取り付けます。フローリングを張っていきます。フローリング(ノダのクリアシルキーハード)を張りました。
続きを読む